つくりおき研究所 − プロが教える作り置きおかずのレシピ

フードコーディネーターや漫画家が作り置きレシピを紹介。

鶏料理

鶏もも肉とれんこんのポン酢南蛮(レシピ:岡田みどり)

2016/11/07

img_7633

南蛮漬けはおいしいけれど、材料を揚げたり、つけダレを作ったりとちょっと面倒な工程があります。

そこで、できるだけ簡単に時短でできないかと考えたレシピがこちらです。

スポンサーリンク

■材料(900mlの容器1個分)

鶏もも肉……1枚(約250g~300g)
れんこん……1節(約150g~200g)
(A)ポン酢 ……100ml
(A)砂糖…… 大さじ1
塩……2つまみ
胡椒……少々
片栗粉……大さじ1
サラダ油……大さじ2

■保存期間

冷蔵庫で3~4日

■作業時間

約15分

■作り方

【1】 鶏もも肉は一口大に切り、塩胡椒をふる。れんこんは、皮をむいて5ミリ程の厚さに輪切りにし、酢水(分量外)に5分程さらす。(A)を保存用タッパーに合わせていれ、混ぜておく。

【2】 沸騰したお湯にれんこんを入れ、1分茹でたら、ざるにあげ水気をきる。(A)に熱いうちに漬ける。

【3】 鶏もも肉と片栗粉をビニル袋に入れて振り、まんべんなく片栗粉をまぶす。

【4】 フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏もも肉を皮目から焼き、両面をこんがりと4〜5分焼く。しっかりと火が通ったら、軽く油をきってから(A)に漬ける。

【5】 タッパーの蓋をしっかり閉めて、上下に振り、味を染み込ませる。

■ポイント

鶏もも肉に片栗粉をまぶして焼くので、タレが絡まりやすくなります。作ってすぐも美味しいですが、時間を置くと味がしみてさらに美味しくなります。

つけダレの量はそれ程多くないので、時々タッパーを揺らしておくと、まんべんなく味が染み込みます。お弁当の一品にもなり、つくりおきしておくと重宝します。

■レシピ制作者

岡田みどり(おかだ・みどり)
フードコーディネーター。
小学生から高校生まで、4人の娘の子育て中。お弁当作り歴13年のベテランママ。フードコーディネータースクール卒業後、アシスタント経験を経て、料理家として活動を始める。自宅を中心に料理教室も主宰。忙しい毎日の中で、いかに効率よく調理するかを考える傍ら、家族とも「つくる」ことを楽しみ、食がもたらす幸せについて、日々研究を行っている。タイ在住経験を生かし、タイ料理研究家としても活動中。

-鶏料理
-, , , , ,